今までは、スズキのDF175の1基掛けでしたが、今度は、新型の
DF60AVを2基掛けにします。
このDF60AVは、60馬力でありながら、ロアーユニットが140馬力用の
サイズにアップされ、推進力がアップしています。
レスキュー艇では、強い推進力が必要となりますので、まさに打って付けです。
ということで早速、載せ替えしました。
以前のエンジンを下ろして、新しいエンジンのセッティング位置を決めます。
ツインエンジンにする場合、エンジンの間隔や、トランサムの高さなど慎重に
計算してから、取り付け穴を開けていきます。
無事に、エンジンが2つ載りました。
昨日、試運転をしましたが、MAXで27ノットぐらい。
以前の175馬力よりは、総馬力は少なくなるので、トップスピードは落ちますが、
低速でのトルクは、かなり良さそうです。
これで、マリーナのレスキューは万全です、、、!
でも、レスキュー艇は活躍しないで済むのが一番です。
みなさんも、日頃からメンテナンスは欠かさない様にして下さいね!